「働くの実験室(仮)」活動記録 by SmartHR

SmartHRがはじめる「働くの実験室(仮)」は、さまざまな取り組みを通じて人と企業の…

「働くの実験室(仮)」活動記録 by SmartHR

SmartHRがはじめる「働くの実験室(仮)」は、さまざまな取り組みを通じて人と企業のこれからを模索するプロジェクトです。社会の変化をしなやかに受け止めながら小さな試みを繰り返す、実験室のような存在を目指します。こちらでは実験の過程を随時公開しています。

マガジン

  • WORK DESIGN AWARD

    働き方をアップデートするため奮闘する組織や人を応援し続ける「WORK DESIGN AWARD」についてのマガジンです。

  • 働くの実験室(仮)

    「働くの実験室(仮)」にまつわるニュースや、新しい取り組みの公開などをお伝えするマガジンです。

  • WEDNESDAY HOLIDAY(ウェンズデイ・ホリデイ)

    2022年6月8日(水)からスタートするPodcast番組「WEDNESDAY HOLIDAY」のマガジン。 「WEDNESDAY HOLIDAY」は、働き方やライフスタイルが多様化する中でそれぞれが感じる「心地良さ」をテーマに、毎回さまざまな分野で活躍する2名のゲストがゆるやかに語り合うトークプログラムです。さまざまな世界で活躍する2名のゲストを招き、暮らすことや働くことについてリスナーのみなさんと共に考えます。

  • WORK and FES 2022

    2022年12月21日(水)に実施する「“働く”のこれからをさがす1日」がテーマのオンラインフェスWORK and FES 2022についてのマガジンです。

  • 読む実験準備室

    「働くの実験室(仮)」プロジェクト内のさまざまな取り組みの過程や裏話、時にメンバーの想いを綴った記事をまとめています。メイキングのような存在です。

記事一覧

電子契約サービスで業務効率化を図るGMOの「さよなら印鑑キャンペーン」#WORKDESIGNAWARD2021

「WORK DESIGN AWARD」は、働き方をアップデートするために奮闘する組織や人を応援したいという思いから創設されたSmartHR主催のアワードです。初開催となる2021年は、6部…

キャスターが取り組む脱・属人化の仕組み。実在しない人事担当『遠藤ひかり』#WORKDESIGNAWARD2021

「WORK DESIGN AWARD」は、働き方をアップデートするために奮闘する組織や人を応援したいという思いから創設されたSmartHR主催のアワードです。初開催となる2021年は、6部…

問い続ける時代の企業ブログ『Q by Livesense』でリブセンスに起きた変化#WORKDESIGNAWARD2021

「WORK DESIGN AWARD」は、働き方をアップデートするために奮闘する組織や人を応援したいという思いから創設されたSmartHR主催のアワードです。初開催となる2021年は、6部…

病気や障害を持つ人がロボットを操作して接客。オリィ研究所「分身ロボットカフェDAWN ver.β」#WORKDESIGNAWARD2021

「WORK DESIGN AWARD」は、働き方をアップデートするために奮闘する組織や人を応援したいという思いから創設されたSmartHR主催のアワードです。初開催となる2021年は、6部…

勤務日数や時間を自由に選べる。コミュニティサロン と和が実践する「19種類の働き方」#WORKDESIGNAWARD2021

「WORK DESIGN AWARD」は、働き方をアップデートするために奮闘する組織や人を応援したいという思いから創設されたSmartHR主催のアワードです。初開催となる2021年は、6部…

リーダーシップではなく、オーナーシップ。ガイアックス流の社内起業制度「カーブアウト・オプション」#WORKDESIGNAWARD2021

「WORK DESIGN AWARD」は、働き方をアップデートするために奮闘する組織や人を応援したいという思いから創設されたSmartHR主催のアワードです。初開催となる2021年は、6部…

電子契約サービスで業務効率化を図るGMOの「さよなら印鑑キャンペーン」#WORKDESIGNAWARD2021

電子契約サービスで業務効率化を図るGMOの「さよなら印鑑キャンペーン」#WORKDESIGNAWARD2021

「WORK DESIGN AWARD」は、働き方をアップデートするために奮闘する組織や人を応援したいという思いから創設されたSmartHR主催のアワードです。初開催となる2021年は、6部門を設け、合計で100を超える企業や団体から応募が集まりました。

そのなかでワークプロセス部門に選ばれたのが、GMOインターネットグループの「さよなら印鑑キャンペーン」です。コロナ禍で出社が制限されるなかで、こ

もっとみる
キャスターが取り組む脱・属人化の仕組み。実在しない人事担当『遠藤ひかり』#WORKDESIGNAWARD2021

キャスターが取り組む脱・属人化の仕組み。実在しない人事担当『遠藤ひかり』#WORKDESIGNAWARD2021

「WORK DESIGN AWARD」は、働き方をアップデートするために奮闘する組織や人を応援したいという思いから創設されたSmartHR主催のアワードです。初開催となる2021年は、6部門を設け、合計で100を超える企業や団体から応募が集まりました。

そのなかでニューカルチャー部門に選ばれたのが、株式会社キャスターの実在しない人事担当「遠藤ひかり」です。属人化を防ぐために生まれたこの施策によ

もっとみる
問い続ける時代の企業ブログ『Q by Livesense』でリブセンスに起きた変化#WORKDESIGNAWARD2021

問い続ける時代の企業ブログ『Q by Livesense』でリブセンスに起きた変化#WORKDESIGNAWARD2021

「WORK DESIGN AWARD」は、働き方をアップデートするために奮闘する組織や人を応援したいという思いから創設されたSmartHR主催のアワードです。初開催となる2021年は、6部門を設け、合計で100を超える企業や団体から応募が集まりました。

そのなかでニューカルチャー部門に選ばれたのが、株式会社リブセンスの企業ブログ『Q by Livesense』です。縦書き、長文、写真なし。ただた

もっとみる
病気や障害を持つ人がロボットを操作して接客。オリィ研究所「分身ロボットカフェDAWN ver.β」#WORKDESIGNAWARD2021

病気や障害を持つ人がロボットを操作して接客。オリィ研究所「分身ロボットカフェDAWN ver.β」#WORKDESIGNAWARD2021

「WORK DESIGN AWARD」は、働き方をアップデートするために奮闘する組織や人を応援したいという思いから創設されたSmartHR主催のアワードです。初開催となる2021年は、6部門を設け、合計で100を超える企業や団体から応募が集まりました。

そのなかでダイバーシティー&インクルージョン部門に選ばれたのが、株式会社オリィ研究所の「分身ロボットカフェ DAWN ver.β」です。東京・日

もっとみる
勤務日数や時間を自由に選べる。コミュニティサロン と和が実践する「19種類の働き方」#WORKDESIGNAWARD2021

勤務日数や時間を自由に選べる。コミュニティサロン と和が実践する「19種類の働き方」#WORKDESIGNAWARD2021

「WORK DESIGN AWARD」は、働き方をアップデートするために奮闘する組織や人を応援したいという思いから創設されたSmartHR主催のアワードです。初開催となる2021年は、6部門を設け、合計で100を超える企業や団体から応募が集まりました。

そのなかでワークスタイル部門に選ばれたのが、コミュニティサロン と和の実践する「19種類の働き方」。結婚、妊娠、産休・育休、子育て、親の介護など

もっとみる
リーダーシップではなく、オーナーシップ。ガイアックス流の社内起業制度「カーブアウト・オプション」#WORKDESIGNAWARD2021

リーダーシップではなく、オーナーシップ。ガイアックス流の社内起業制度「カーブアウト・オプション」#WORKDESIGNAWARD2021

「WORK DESIGN AWARD」は、働き方をアップデートするために奮闘する組織や人を応援したいという思いから創設されたSmartHR主催のアワードです。初開催となる2021年は、6部門を設け、合計で100を超える企業や団体から応募が集まりました。

そのなかでエンプロイーベネフィット部門に選ばれたのが、株式会社ガイアックスの「カーブアウト・オプション」。同社の従業員であれば誰でも事業を法人化

もっとみる